ファイナンシャルプランナーのかづな先生による生命保険選びに役立つページです。
|
|||||||||||||
![]() |
![]() あなたの加入している生命保険の種類は?のゼミにおいて定期保険には、いろんなバリエーションがあることを学びましたが、その分どの保険商品を選択してよいのか、迷ってしまいます。定期保険は文字通り期間が定まっていますので、終身保険と違い、選択を間違えるといざという時に保険金を受け取ることができなくなってしまいます。定期保険を上手に活用した人が、オトクな保険に加入したと言えるのです。 定期保険(10年満期)
定期保険(60歳満期)
逓減定期保険
収入保障保険
あなたに合った定期保険が見つかりましたか?それぞれメリット・デメリットがありますので、しっかりと確認してください。プラスして、以下の制度を適用できる条件があなたにあれば、さらに保険料を割安にすることができます。ただし、以下の割引制度を取り扱っているかどうかは、保険会社によって異なります。 身長と体重のバランスがよい健康状態の良好な方や、たばこを吸わない方は、一般的に病気のリスクが低いという統計に基づいて、標準体の人より保険料を割引する保険会社もあります。 喫煙状況や健康状態などによって4種類の保険料率があります。 基準1: 喫煙について
○過去1年間喫煙をしたことがないか? 両方に該当する場合は非喫煙者となります 基準2: 体格・血圧について○BMI(ボディ・マス・インデックス)値が範囲内か? ○血圧の数値が範囲内ですか?
健康状態が保険会社の定める基準を満たし、 保険料払込満了までの解約払戻金を低く設定することで、保険料を安くしている保険商品もあります。
2004.6.27記事 2011.3更新 |
||||||||||||
Copyright(C) 2002-2014 Felice Plan, Inc. All Right Reserved.
|